化粧がすぐ崩れるのはなぜ?しっかり防ぐアイテムとメイク方法

メイクの知識

メイクがすぐ崩れちゃうのはなぜ?

お化粧をする方であれば必ず悩む化粧崩れ。

1日に何回もメイク直しをしないといられないという方もいます。

「メイクしたてはキレイなのにすぐヨレてしまう」

「化粧崩れがひどくて肌が汚く見える」

という悩みを抱える方も多いでしょう。

せっかくキレイにメイクしても鏡を見た時に化粧崩れしているとガッカリしますよね。

そこで今回は化粧がすぐ崩れる原因しっかり防ぐアイテムメイク方法を紹介します。

化粧崩れでお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね。

化粧崩れの原因は日常の意外なところにあるかも。

キレイな眉毛を求めるあなたへ

眉力アップの眉毛美容液「マユビア」
・4種の眉育成成分
・眉毛の土台を徹底美容
・1本5機能のハイスペック
キレイな眉毛が気になる方におすすめ♪

初めての方限定税込1980円・送料無料!

化粧がすぐ崩れるのはなぜ?

朝バッチリメイクしてもすぐ化粧が崩れる・・・なんで?

せっかくキレイにメイクしたのにすぐ化粧が崩れてしまうと気持ちも落ちますし、直すのも手間ですよね。

そもそも化粧がすぐ崩れるのはなぜでしょうか。

まずは化粧が崩れる原因を解説します。

化粧が崩れる原因として考えられるのは次の5つ。

  • メイクの厚塗り
  • 皮脂の過剰分泌
  • メイクのタイミング
  • 肌質

くわしく見ていきます。

メイクの厚塗り

どの部分のメイクにも言えることですが、メイクの厚塗りは化粧崩れの原因となります。

その中でもファンデーションはメイクの土台。

ファンデーションを厚塗りするとその上から重ねているチーク、アイメイク等も崩れやすくなるのです。

肌にシミやニキビがあれば隠したくなりますよね。

ついついファンデーションを厚塗りする方も多いでしょう。

適度なファンデーションの量は肌に密着しますが、重ね塗りしたファンデーションは肌から浮きやすくなります。

結果、肌から浮いたファンデーションは汗や皮脂で崩れてしまうのです。

皮脂の過剰分泌

化粧崩れと密接に関係している皮脂。

皮脂による化粧崩れには2パターンあります。

  • 脂性肌
  • インナードライ

くわしく見ていきます。

脂性肌(オイリー肌)

生まれつき皮脂の多い脂性肌さんは、体質的に皮脂が出やすくなります。

いわゆるオイリー肌ですね。

脂性肌は顔全体、もしくは額と鼻筋(いわゆるTゾーン)の皮脂が過剰に分泌され、化粧崩れにつながります。

脂性肌は遺伝であることが多いです。

しかし食生活やストレスなどでホルモンバランスが崩れることで脂性肌になることもありますよ。

インナードライ

インナードライとは、肌表面はベタついているが、肌の内側は乾燥していること。

理想的な肌は水分と油分のバランスがとれた肌です。

しかしインナードライの肌の場合、水分量が不足しておりいつの間にか肌の内側が乾燥します。

肌の内側が乾燥しているので、体がその乾燥を潤そうと皮脂を過剰に分泌してしまいます

その結果、肌の表面がベタつき化粧崩れにつながるのです。

自分は脂性肌だと思っていても実はインナードライだったということもあります。

自分の肌タイプがわからない場合は肌診断を受けてみるのもおすすめ。

ネットで肌水分チェッカーも購入できますよ。

メイクのタイミング

朝、スキンケア後すぐにメイクを重ねていませんか?

化粧水やクリームなどが肌に馴染む前にメイクを重ねてしまうと化粧崩れしやすくなります。

化粧水やクリームなどを肌に塗った直後は、化粧水やクリームが肌に浸透した部分肌から浮いている部分があります。

肌から浮いた部分がある状態でメイクを重ねてしまうと肌にメイクが密着せず、化粧崩れにつながるのです。

肌質

肌質は人によって異なります。

皮脂の多い方、皮脂の少ない方、それぞれに合ったスキンケアやメイクが必要です。

しかし自分の肌に合っていないスキンケア用品やメイク用品を使用することで過剰に皮脂を分泌したり乾燥したりして化粧崩れをおこしてしまいます。

また季節によって肌質が変わる方もいますので、季節に応じてスキンケア用品やメイク用品を変える必要もあるでしょう。

汗をかくことで化粧崩れするというのは誰しも経験があるでしょう。

汗をかく→メイクが浮く→化粧崩れするという流れ。

日ごろから汗をかく機会の多い方や、外での作業の多い方は汗での化粧崩れに悩まされますよね。

汗を拭きとる際にメイクも一緒に取れてしまうこともあり、汗はメイクの大敵です。

化粧崩れをしっかり防ぎたい!おすすめアイテム

化粧崩れすると肌が汚く見えてしまい周りの目も気になります。

誰しもメイクしたてのキレイな状態でいたいですよね。

そこで化粧崩れを防ぐおすすめアイテムを紹介します。

化粧崩れを防ぐおすすめアイテムは次の7つ。

  • 化粧崩れ防止下地
  • メイクスポンジ
  • フェイスパウダー
  • ウォータープルーフアイテム
  • アイシャドウベース
  • リップティント
  • フィックススプレー

くわしく見ていきます。

化粧崩れ防止下地

まずは土台となる化粧下地から見直してみましょう。

化粧下地にもいろいろな種類があり、肌色補正や毛穴カバーなどそれぞれに特徴があります。

その中でも化粧崩れ防止成分(皮脂吸収成分、皮脂コントロール成分)が含まれている下地を使いましょう。

ベタつきが気になる部分のみ使用するのも効果的。

プチプラコスメからデパコスまで幅広いブランドが化粧崩れ防止下地を発売していますよ。

メイクスポンジ

created by Rinker
Real Techniques(リアル テクニクス)
¥2,480 (2024/12/07 05:27:44時点 Amazon調べ-詳細)

リキッドファンデーション派の方はぜひメイクスポンジを使用してみましょう。

リキッドファンデーションを手で塗っている方も多いでしょう。

実は手でリキッドファンデーションを塗るとムラができやすく、肌への密着力も弱くなります。

メイクスポンジを使用することで肌へ均一にリキッドファンデーションを広げられ、密着力もアップします。

肌へ密着したファンデーションは化粧崩れしにくくなります。

メイクスポンジを濡らすとさらに密着力がアップ!

 

ウォータープルーフアイテム

汗をかいた後や涙を流した後、目が真っ黒・・・なんてことも。

最近のメイク用品はそこまで汚く落ちることはありませんが、ポイントメイクの化粧崩れを防止するためにはウォータープルーフのアイテムを使用しましょう。

ウォータープルーフとは耐水性という意味。

汗や涙、水などに強く落ちにくいメイク用品のことを指す時に使います。

特に化粧崩れしてほしくない眉毛アイラインマスカラにはウォータープルーフアイテムを使用するのがおすすめ。

ただしウォータープルーフアイテムはお湯では落ちないのでポイントリムーバーやクレンジングでしっかり落とす必要があります。

アイシャドウベース

created by Rinker
ナーズ (NARS)
¥3,650 (2024/12/07 05:27:46時点 Amazon調べ-詳細)

せっかくキレイにアイシャドウを塗っても、時間とともにヨレてしまったら残念ですよね。

アイシャドウベースを使うことでアイシャドウの密着度をあげてくれ、化粧崩れしにくくなります。

またアイシャドウベースを使用するとアイシャドウの発色もよくしてくれるのでよりキレイな仕上がりになります。

アイシャドウを塗る前にひと手間かけることでその後のメイク持ちが全然違いますよ。

リップティント

ティントとは染めるという意味のことば。

リップティントは唇の角質を染めて色を定着させるコスメです。

元々は韓国のコスメとして有名でしたが今や日本でも定番のコスメですよね。

リップティントを使用すると食事をしてもリップが落ちず唇に色が残ります

メイク直しがなかなかできない日などはリップティントを塗っておくと便利ですよ。

ただしリップティントは色を定着させる為に強い成分が入っているものもあり、唇が荒れてしまう可能性があるので肌が弱い人は注意。

フィックススプレー

created by Rinker
クラランス(CLARINS)
¥3,085 (2024/12/07 23:02:29時点 Amazon調べ-詳細)

フィックススプレーとはメイクの最後にのせると化粧崩れしにくくなるミスト状のスプレーのこと。

肌に直接吹きかけて、メイクの密着力を上げてくれます。

このスプレーをのせるとのせないではメイク持ちに大きな差が出ます。

香り付きのものもあり、疲れた時に吹きかけることで気持ちをスッキリさせてくれます。

リフレッシュ効果もあって一石二鳥です。

Instagram

化粧崩れを防ぐおすすめメイク方法

ここからは化粧崩れを防ぐおすすめメイク方法を紹介します。

ぜひ参考にしてください。

化粧崩れを防ぐおすすめメイク方法は次の通り。

  1. スキンケアでしっかり保湿
  2. 化粧崩れ防止下地を使う
  3. ファンデーションはスポンジを使って薄くのせる
  4. フェイスパウダーを上からのせる
  5. アイシャドウを塗る前にアイシャドウベースを塗る
  6. 眉、マスカラ、アイライナーはウォータープルーフを使う
  7. 唇にはリップティントを使用する
  8. フィックススプレーを顔全体にふきかける

くわしく見ていきます。

化粧崩れを防ぐおすすめメイク方法
  • SETP1
    スキンケアでしっかり保湿

    まずはスキンケアでしっかり肌を潤します。

    スキンケア終了後にハンドプレスし、肌に浸透させます。

    メイクに入る前にティッシュで軽く押さえましょう。

    ティッシュで押さえることで肌から浮いた余分な脂や水分を取り除いてくれます

  • SETP2
    化粧崩れ防止下地を使う

    化粧下地を全顔に塗ります。

    また皮脂の多いTゾーンには化粧崩れ防止下地を、頬には普通肌用の下地と部分によって使い分けてもいいでしょう。

    さらに部分用の化粧崩れ防止下地をプラスすると毛穴を埋めてくれて化粧崩れ防止の効果アップ

  • SETP3
    ファンデーションはスポンジを使って薄くのせる

    パウダーファンデーション、クッションファンデーションの方はそのままパフを使って肌にのせます。

    リキッドファンデーションを使う場合はスポンジを使って薄くつけます。

    スポンジを使って肌にのせることでファンデーションの密着力が上がります

    さらに肌に密着しなかった余分なファンデーションをスポンジが吸い取ってくれるのです。

    手でのせるよりムラになりにくくキレイな仕上がりになりますよ。

  • SETP4
    フェイスパウダーを上からのせる

    フェイスパウダーをのせるかどうかは好みもありますが、のせた方が化粧持ちは断然良くなります。

    フェイスパウダーにも皮脂を吸収してくれるものがあります。

    ただフェイスパウダーをのせると粉っぽくなる場合も。

    粉っぽいのが苦手な方は少量のせるかTゾーンのみフェイスパウダーをのせてもいいでしょう。

  • SETP5
    アイシャドウを塗る前にアイシャドウベースを塗る

    アイシャドウの前に瞼全体にアイシャドウベースを仕込みます

    先にも説明した通りアイシャドウベースを塗ると持ちもよくなる上にアイシャドウの発色もよくなります。

    アイシャドウベースはクリーム状になっているものが多いので、しっかり伸ばして肌に馴染ませるのがポイント。

  • SETP6
    眉、マスカラ、アイライナーはウォータープルーフを使う

    ポイントメイクで落ちやすい眉、マスカラ、アイライナーにはウォータープルーフのアイテムを使います。

    それぞれカラーやタイプもいろいろなウォータープルーフのアイテムが登場しているので自分に合ったウォータープルーフのコスメを見つけましょう。

    また一つ一つ丁寧に仕上げることでより化粧持ちもよくなります。

  • SETP7
    唇にはリップティントを使用する

    唇のメイクにはリップティントを使用しましょう。

    リップティントを使用する際は必ず唇の保湿を先にします。

    リップティントを塗る際は唇に少量のせて、指でポンポン馴染ませると失敗しにくいです。

  • SETP8
    フィックススプレーを顔全体に吹きかける

    最後にフィックススプレーを顔全体に吹きかけて終了。

    フィックススプレーを吹きかける際は目を閉じて顔から20~30cm離します。

    フィックススプレーを吹きかけた直後は顔には触らず乾くまで待ちます。

    吹きかけすぎると乾くのに時間がかかるので、顔全体がしっとりする程度に吹きかけましょう。

これで化粧崩れを防ぐおすすめメイクの完成です!

まとめ

化粧が崩れる原因として考えられるのは次の5つ。

  • メイクの厚塗り
  • 皮脂の過剰分泌
  • メイクのタイミング
  • 肌質

化粧崩れを防ぐおすすめアイテムは次の7つ。

  • 化粧崩れ防止下地
  • メイクスポンジ
  • フェイスパウダー
  • ウォータープルーフアイテム
  • アイシャドウベース
  • リップティント
  • フィックススプレー

化粧崩れを防ぐメイク方法は次の通り。

  1. スキンケアでしっかり保湿
  2. 化粧崩れ防止下地を使う
  3. ファンデーションはスポンジを使って薄くのせる
  4. フェイスパウダーを上からのせる
  5. アイシャドウを塗る前にアイシャドウベースを塗る
  6. 眉、マスカラ、アイライナーはウォータープルーフを使う
  7. 唇にはリップティントを使用する
  8. フィックススプレーを顔全体にふきかける

せっかくキレイにメイクを仕上げてもすぐに崩れてしまったら残念ですよね。

化粧を直す手間もかかりますし、崩れてしまったメイクを放置すると肌にも負担がかかります。

今回紹介した化粧崩れを防止してくれるアイテムとメイク方法でぜひメイクしたてのキレイなメイクをキープしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました